Quantcast
Channel: J-POWER(電源開発株式会社)プレスリリース
Browsing latest articles
Browse All 732 View Live

Jパワー、インダストリー・ワン、NSW、Scalarの4社が再生可能エネルギーに時間的価値を付与する...

電源開発株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 社長執行役員:菅野 等、以下「Jパワー」)、株式会社インダストリー・ワン(本社:東京都中央区、代表取締役社長CEO:遠藤 翼、以下「インダストリー・ワン」)、 NSW株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役執行役員社長:多田 尚二、以下「NSW」)株式会社Scalar(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:深津 航、代表取締役CTO:山田...

View Article


燃料輸送船「YODOHIME」にローターセイル(風力推進補助装置)の搭載を完了しました

電源開発株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 社長執行役員:菅野 等、以下「Jパワー」)と飯野海運株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 社長執行役員:大谷 祐介、以下「飯野海運」)は、燃料輸送船「YODOHIME(よどひめ、2016年2月竣工、以下「本船」)」にNorsepower Oy Ltd.(本社:フィンランド・ヘルシンキ、CEO:Heikki...

View Article


KDDIとJパワー、陸上風力発電所に係るバーチャルPPAを締結~再生可能エネルギーの活用で通信事業における脱炭素化を推進~

KDDI株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO:髙橋 誠、以下 KDDI)と、電源開発株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 社長執行役員:菅野 等、以下 Jパワー)のグループ会社で風力発電事業を担う株式会社ジェイウインド(本社:東京都中央区、代表取締役:戸田 勝也、以下...

View Article

2025年3月期通期業績予想の修正に関するお知らせ

2025年3月期通期業績予想の修正に関するお知らせ 以上

View Article

2025年3月期 第3四半期決算短信

2025年3月期 第3四半期決算短信(609KB PDF) 2025年3月期 第3四半期決算説明資料(3.60MB PDF) 以上

View Article


大間原子力発電所でのMOX燃料利用計画について

当社は、現在、大間原子力発電所について、原子力規制委員会による新規制基準への適合性審査を受けております(2029年後半安全強化対策工事終了見込み)。大間原子力発電所のMOX燃料に必要なプルトニウムは、国内の電力会社が国内外の再処理工場で回収し所有するプルトニウムから譲渡されることとなっており、今般、電気事業連合会の「プルトニウム利用計画」公表に合わせて、大間原子力発電所でのMOX燃料利用計画を下記の...

View Article

インドネシアに新規事業拠点 PT JPOWER GENERATION...

電源開発株式会社(以下「Jパワー」、本社:東京都中央区、代表取締役社長 社長執行役員:菅野 等)は、インドネシア国(以下「同国」)における新たな事業拠点として、PT JPOWER GENERATION INDONESIA(以下「JPGI」)を設立し、現地での活動を開始しました。...

View Article

組織改正に関するお知らせ(2025年4月1日付)

電源開発株式会社(以下「Jパワー」、本社:東京都中央区、代表取締役社長 社長執行役員: 菅野 等)は、J-POWER "BLUE MISSION 2050"及び中期経営計画に掲げる成長戦略を実現していくとともに、経営課題に的確に対応していくため、本年4月1日付にて、以下のとおり組織改正を実施します。 CCS企画・開発部の設置...

View Article


役員人事等について

当社は、本日開催の取締役会において、執行役員人事(2025年4月1日付および2025年6月予定の第73回定時株主総会(以下「6月総会」という。)開催日付)と、監査等特命役員人事(6月総会開催日付)を決定いたしました。 また、取締役の人事(6月総会開催日付)を内定し、6月総会において承認を求める予定です。代表取締役および役付取締役については6月総会後の取締役会において正式に決定する予定です。...

View Article


「高日向山地域地熱発電計画(仮称)計画段階環境配慮書」の送付および縦覧について

電源開発株式会社(以下「Jパワー」、本社:東京都中央区、代表取締役社長 社長執行役員:菅野 等)は、本日、環境影響評価法に基づき、宮城県大崎市高日向山(たかひなたやま)地域における、「高日向山地域地熱発電計画(仮称)計画段階環境配慮書」(以下、「配慮書」という)を経済産業大臣、宮城県知事および大崎市長へ送付しました。...

View Article

陸上風力発電所に対する再エネアグリゲーションサービスの提供を開始します

電源開発株式会社(以下「Jパワー」、本社:東京都中央区、代表取締役社長 社長執行役員:菅野 等)は、これまで太陽光発電に対する再エネアグリゲーションサービス(以下「本サービス」)を提供してきました(2023年11月8日付・2024年7月5日付プレス)が、このたび新たに陸上風力発電所に対するサービスの提供を開始します。...

View Article

南大隅ウィンドファームの更新工事を開始しました~Jパワーグループ 陸上風力部門初のコーポレートPPA締結地点~

電源開発株式会社(以下「Jパワー」、本社:東京都中央区、代表取締役社長 社長執行役員:菅野 等)の100%出資子会社である株式会社ジェイウインドは、本日、「南大隅ウィンドファーム」(鹿児島県南大隅町)の更新工事を開始しました。...

View Article

KDDIとJパワー、 2件目となる陸上風力発電所に係るバーチャルPPAを締結~再生可能エネルギーの活用で通信事業における脱炭素化を推進~

KDDI株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO:髙橋 誠、以下 KDDI)と、電源開発株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 社長執行役員:菅野 等、以下 Jパワー)及びJパワーのグループ会社で風力発電事業を担う株式会社ジェイウインド上ノ国(本社:北海道上ノ国町、代表取締役:戸田 勝也、以下...

View Article


プロバドミントン競技者 渡辺勇大選手との所属契約を締結しました~日本と世界に"POWER"を届けるアスリートたちを応援します~

電源開発株式会社(以下「Jパワー」、本社:東京都中央区、代表取締役社長 社長執行役員: 菅野 等)は、プロバドミントン競技者 渡辺勇大選手(以下「渡辺選手」)との所属契約を締結しました。 渡辺選手は、バドミントン日本史上初となる数々の輝かしい成績を収め、2024年9月からは次世代を担う新たなパートナーとペアを結成し、世界への挑戦を重ねています。...

View Article

東京大学と核融合開発に関わる民間企業8社が社会連携講座を開設 ~フュージョンエネルギーの早期実現に向けて、 学術・技術体系の構築と人材育成を産学連携で推進~

国立大学法人東京大学(総長 藤井 輝夫)、およびStarlight Engine株式会社(代表取締役社長 世古 圭)、京都フュージョニアリング株式会社(代表取締役社長 小西 哲之)、電源開発株式会社(代表取締役社長 社長執行役員 菅野 等)、日揮株式会社(代表取締役社長執行役員 山口 康春)、株式会社フジクラ(取締役社長CEO 岡田 直樹)、古河電気工業株式会社(代表取締役社長 森平...

View Article

Browsing latest articles
Browse All 732 View Live